簿記とは
簿記は、企業規模の大小や業種、業態を問わずに、日々の経営活動を記録・計算・整理して、経営成績と財政状態を明らかにする技能です。
簿記を理解することによって、企業の経理事務に必要な会計知識だけではなく、財務諸表を読む力、基礎的な経営管理や分析力が身につきます。また、ビジネスの基本であるコスト感覚も身につくので、コストを意識した仕事ができるとともに、取引先の経営状況を把握できるために、経理担当者だけではなく、全ての社会人に役立ちます。さらに、公認会計士や税理士等の国家資格を目指す方や他の資格・検定と組み合わせてキャリアアップを考えている方々にも必須の資格といえます。
試験に関する詳細は日本商工会議所の簿記検定案内をご覧ください。
簿記検定試験日程一覧
2020年度に人吉商工会議所で行われる簿記検定試験のスケジュールです。
※2月28日開催予定「157回簿記検定試験」はコロナウイルス感染拡大防止の為、定員を下記のとおり(先着順にて)設けております。
・1級=先着3名 ・2級=先着24名 ・3級=先着24名
※今回の試験では、年間スケジュールでは予定になかった1級を施行いたします。
【第157回日商簿記検定試験(2021年2月28日施行)受験申込に係るお願い】
なお、日本商工会議所では、日商簿記検定試験2級・3級について、年3回の
統一試験日におけるペーパー試験に加えて随時受験可能なネット試験を2020
年12月から開始しております。
詳細は下記、日本商工会議所ホームページをご覧ください。
https://www.kentei.ne.jp/
回 | 施 行 日 | 申込受付期間 |
第156回 | 11月15日(日) | 10月1日(木) ~ 10月19日(月) |
第157回 | 2021年2月28日(日) | 1月14日(木) ~ 2月1日(月) |
各検定試験受験料
級 | 受験料 |
1級 | 7,850円 |
2級 | 4,720円 |
3級 | 2,850円 |
お申し込み・お問い合わせ
受講料を添えて人吉商工会議所窓口へ申込受付期間内にお申し込みください。
尚、各検定の申し込み受付期間外の受付はいたしませんのでご注意ください。
人吉商工会議所
電話:0966-22-3101
メール:info@hitoyoshi-cci.or.jp
注意事項もあわせてご確認ください。
PDFの閲覧にはAdobe Readerプラグイン(無料)が必要です。
下のボタンをクリックしインストールを開始してください。
※インストール手順についてはこちら ⇒ Acrobat Reader のインストール手順
