2020年5月15日 / 最終更新日時 : 2020年5月15日 林田(康)さん お知らせ 2021年度卒業・終了予定者等の就職・採用活動に関する要項等について 厚生労働省より大学等卒業予定者の採用・就職活動が円滑に行われるように要請がされました。以下、詳細をご覧ください。 就職・採用活動に関する要項等の詳細はこちら
2020年5月14日 / 最終更新日時 : 2020年5月19日 万江さん お知らせ 人吉球磨プレミアム付商品券の取扱店を募集します 人吉球磨観光地域づくり協議会で発行されます「人吉球磨プレミアム付商品券」の取扱店を募集します。今回の商品券は飲食サービス店での使用となっています。商品券取扱店登録申請書にご記入のうえ、人吉商工会議所へお申し込みください。 […]
2020年5月13日 / 最終更新日時 : 2020年5月13日 林田(康)さん お知らせ 持続化給付金 申請サポート会場来訪予約開始 5月15日(金)より持続化給付金申請サポート会場が開設されます。感染拡大を避けるため、申請サポート会場の利用には、事前の「来訪予約」が必要です。先に予約を済ませてご来場ください。(本日より来訪予約開始) 申請サポート会場 […]
2020年5月8日 / 最終更新日時 : 2020年5月13日 西邨さん お知らせ ●受付締切日が近づいてます●小規模事業者持続化臨時給付金(人吉市新型コロナウイルス感染症経済対策)について 受付締切5月15日まで 小規模事業者持続化臨時給付金(人吉市新型コロナウイルス感染症経済対策) 人吉市では、新型コロナウイルス感染症のまん延に伴い、社会的、経済的環境の変化等の外的要因によって影響を受ける小規模事業者に対する支援策として、臨時給 […]
2020年5月7日 / 最終更新日時 : 2020年5月7日 林田(康)さん お知らせ 国の緊急事態宣言延長・基本的対処方針改定に伴う県の対応に係る知事コメント 5月4日、政府による緊急事態宣言が全国一律で5月末まで延長となり、県の対応に係る知事コメントならびに感染防止対策チェックリストです。 熊本県知事コメントはこちら 感染防止対策チェックリスト(熊本県作成)
2020年5月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月1日 西邨さん お知らせ 国持続化給付金の電子申請の受付が始まりました ~電子申請は、今後より一層利便性が向上します~ 国持続化給付金の電子申請の受付が始まりました ~電子申請は、今後より一層利便性が向上します~ 申請方法は、こちらからです↓ https://www.jizokuka-kyufu.jp/
2020年4月30日 / 最終更新日時 : 2020年5月5日 西邨さん お知らせ 新型コロナウイルスに関する事業者向け給付金(国・県)について (熊本県 休業要請や支援策に関する情報)国持続化給付金について https://www.jizokuka-kyufu.jp/ 申請方法はこちら↑ 1 対象者:中堅企業・中小企業・小規模事業者、フリーランスを含む個人事業者 […]
2020年4月29日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 西邨さん お知らせ 持続化給付金の申請要領等の速報版(経済産業省・中小企業庁) 経済産業省・中小企業庁は、持続化給付金の申請要領等の速報版を公表しました。申請の受付は、まだ開始しておらず、補正予算が成立した翌日から開始することを予定していますが、速報版にて給付金の申請手続の詳細をご確認の上、申請の準 […]
2020年4月28日 / 最終更新日時 : 2020年4月28日 林田(康)さん お知らせ オンラインでの販売支援サイト(お知らせ) 販売支援サイトのシェア・情報共有をお願い致します。 Facebookコロナ支援・訳あり商品情報グループ(29 万人 以上が登録 4 月 26 日) 30 パーセント以上の割引で掲載 可能。掲載後 1 時間で売り切れる例も […]
2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 西邨さん お知らせ 「持続化給付金」(令和2年度補正予算事業)について 7日に閣議決定された「緊急経済対策」において、「持続化給付金」(令和2年度補正予算事業。約2.3兆円)が盛り込まれました。 特に厳しい状況にある事業者に対して、事業の継続を支え、再起の糧となる事業全般に広く使える給付金 […]